Jupiter 2019 and 2020/12


Top of Jupiter



Jupiter and Saturn
2020/12/23
18:08:00-18:08:32(JST)
X7 55-250mm F:5.6(fl:250mm F:5.6)
exp.:1/100sec. ISO400 20frames
AS!3 8frames stacked
Registax Ver.6 wavelet
ステライメージでトーンカーブにて木星を暗く、土星はコントラスト減にした。
土星のリングと本体の分離を狙ったが、fl:250mmでは無理だった。
木星の縞は1本原画には写っているが、ウェーブレット変換すると飛んで消えてしまった。


Jupiter and Saturn
2020/12/22
18:14:14-18:04:54(JST)
AS!3 2frames stacked
Registax er/6 wavelet and torn curvve
フォトショップエレメンツ10でアンシャープマスク
露出オーバーだった。exp.:1/20sec.-1/25sec.にすべきだった。


Jupiter
2019/08/08 13:21.0(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:5000mm
gain:312 exp.:10.10ms 9.013ms 120sec. X 7shots
seeing:3/10 trans.:4/5
14minutes De-Rotation
晴れて昨夜のリベンジがなったが、もう南西の空低くて気流は悪い。
IOがすぐそばに見えていた。120秒露出と長すぎてイオが長く伸びてしまった。
どの衛星かの影が見えていたが、不明。土星がもうすぐ捉えられるが、雲が出てきて
収拾がつかなくなるので撤収した。汗びっしょりも撤収の原因だ。土星は9月になってから
自宅の屋根から出てくるのを狙う予定だ。23時までには撤収したいので。自宅が邪魔になって
木星も土星も南中を過ぎて自宅の屋根から南南西に出てくるまで撮影出来ない。


Jupiter
2019/08/08 13:21.0(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:5000mm
gain:312 exp.:10.10ms 9.013ms 120sec. X 7shots
seeing:3/10 trans.:4/5
14minutes De-Rotation
晴れて昨夜のリベンジがなったが、もう南西の空低くて気流は悪い。
IOがすぐそばに見えていた。120秒露出と長すぎてイオが長く伸びてしまった。
どの衛星かの影が見えていたが、不明。土星がもうすぐ捉えられるが、雲が出てきて
収拾がつかなくなるので撤収した。汗びっしょりも撤収の原因だ。土星は9月になってから
自宅の屋根から出てくるのを狙う予定だ。23時までには撤収したいので。自宅が邪魔になって
木星も土星も南中を過ぎて自宅の屋根から南南西に出てくるまで撮影出来ない。


Jupiter
2019/08/07 13:19:41-13:22:14(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4750mm
gain.:388 exp.:12.10ms 30sec.
seeing:1/10 trans.:0-1/10
2minutes Derotation
曇り空で絶望的だった。その通りに雲の薄くなった時に木星が見えた時に撮影したが、
すぐ雲のために暗くなって悲惨だった。結局雲はどかず。
30秒露出で枚数を稼ぐつもりが、雲のがどいてくれずにあきらめた。
22時55分になって土星が自宅の屋根から顔を出したが、これもすぐ雲に隠れてダメだった。
今夜はダメな夜だった。シーイングも非常に悪くて曇りではしょうがない。
もう気力も失せた。


Jupiter
2019/08/03 13:04.5(UT) 12:54:19-13:13:41(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4800mm
exp.:10.10ms gain:365 120sec.
exp.:12.60ms gain:355-357 120sec.X 7
seeing:3/10 trans.:1/5
16minutes De-Rotation
気流サイトでは最高の気流だったが、アークチュルスは肉眼1倍で瞬いていた。
シーイングも透明度も悪い。


Jupiter
2019/08/03 13:04.5(UT) 12:54:19-13:13:41(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4800mm
exp.:10.10ms gain:365 120sec.
exp.:12.60ms gain:355-357 120sec.X 7
seeing:3/10 trans.:1/5
16minutes De-Rotation
気流サイトでは最高の気流だったが、アークチュルスは肉眼1倍で瞬いていた。
シーイングも透明度も悪い。


Jupiter
2019/07/31
12:55:15-13:09:59(UT)7shots De-rotation
C11 ADC Kasai15X Barlow uv/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:10.10ms gain:312 120sec.
seeing:3-4/10 trans.:3/5
エアコンで過冷却だったが、そのうち外気温と温度順応してピントの位置が変わった。
22時前まではそのままのピントで、22時以降はピントを少し引き出して木星の模様が明瞭に見えるようにした。
最初の1ショットは失敗だった。カリストがすぐ近くにあったが、撮影画像では見えずに画像処理していたら
現れた。De-rotationしても長く伸びなかった。眼視では木星のすぐそばに明瞭に見えていた。
画像処理をやり直したらウソみたいに改善した。


Jupiter
2019/07/31
12:55:15-13:09:59(UT)7shots De-rotation
C11 ADC Kasai15X Barlow uv/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:10.10ms gain:312 120sec.
seeing:3-4/10 trans.:3/5
エアコンで過冷却だったが、そのうち外気温と温度順応してピントの位置が変わった。
22時前まではそのままのピントで、22時以降はピントを少し引き出して木星の模様が明瞭に見えるようにした。
最初の1ショットは失敗だった。カリストがすぐ近くにあったが、撮影画像では見えずに画像処理していたら
現れた。De-rotationしても長く伸びなかった。眼視では木星のすぐそばに明瞭に見えていた


Jupiter
2019/07/31
12:53:08-13:09:59(UT)8shots De-rotation
C11 ADC Kasai15X Barlow uv/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:10.10ms gain:312 120sec.
seeing:3-4/10 trans.:3/5
エアコンで過冷却だったが、そのうち外気温と温度順応してピントの位置が変わった。
22時前まではそのままのピントで、22時以降はピントを少し引き出して木星の模様が明瞭に見えるようにした。
最初の1ショットは失敗だった。カリストがすぐ近くにあったが、撮影画像では見えずに画像処理していたら
現れた。De-rotationしても長く伸びなかった。眼視では木星のすぐそばに明瞭に見えていた


Jupiter
2019/07/31
12:53:08-12:59:18(UT)3shots De-rotation
C11 ADC Kasai15X Barlow uv/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:10.10ms gain:312 120sec.
seeing:3-4/10 trans.:3/5
エアコンで過冷却だったが、そのうち外気温と温度順応してピントの位置が変わった。
22時前まではそのままのピントで、22時以降はピントを少し引き出して木星の模様が明瞭に見えるようにした。
最初の1ショットは失敗だった。カリストがすぐ近くにあったが、撮影画像では見えずに画像処理していたら
現れた。De-rotationしても長く伸びなかった。眼視では木星のすぐそばに明瞭に見えていた


Jupiter
2019/07/27 13:16:34-13:31:20(UT)
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:10.10ms gain:312 120sec. X 7shots
seeing:3/10 trans.:3/5
14minutes De-rotation
26日の原因不明のトラブルのリベンジがなったが、原因は不明のまま。


Jupiter
2019/07/25
13:08.2(UT) 8minutes De-rotation
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4850mm
exp.:10.10ms gain:320 60sec.
seeing::1-3/10 trans.:1-3/5
雲が多くて再々薄雲に隠されて雲の影響で木星がアメーバ状に踊りまくったり、
少しだけ落ち着いたりするような気流だった。C11は昼間からエアコンで冷却済み。
自宅の屋根から出てきて屋根の熱気と上空の気流が悪すぎた。アンタレスは激しく瞬いていた。
明日の方が条件はいいのだが、台風の影響で晴れるかどうか分からないんで強行した。
シーイングと透明度が悪すぎた。撤収中に完全に曇った。


Jupiter
2019/07/25
12:58.2(UT) 13minutes De-rotation
C11 ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4850mm
exp.:10.10ms gain:320 60sec.
seeing::1-3/10 trans.:1-3/5
雲が多くて再々薄雲に隠されて雲の影響で木星がアメーバ状に踊りまくったり、
少しだけ落ち着いたりするような気流だった。C11は昼間からエアコンで冷却済み。
自宅の屋根から出てきて屋根の熱気と上空の気流が悪すぎた。アンタレスは激しく瞬いていた。
明日の方が条件はいいのだが、台風の影響で晴れるかどうか分からないんで強行した。
シーイングと透明度が悪すぎた。撤収中に完全に曇った。


Jupiter
2019/07/16 14:44:05-14:45:05(UT)
CM1=42.7 CM2=290.5 CM3=270.4
C11 ADC Kasai1.5XBarlow UV/IR cut ASI290MC fl:4850mm
exp.:17.69ms gain:416 60sec.
669/3392frames stacked
ステライメージ8でデジタル現像
seeing:2/10 trans.:0-1/10
極軸合わせに手間取って5分ロスした。そのために曇ってしまっていい画像は得られず。
粘ったが、木星は雲の中。撤収後に木星が雲の薄くなった所から現れた。
もう気力喪失。僅か669フレームでは画像が粗い。


Jupiter
2019/07/16 14:44:05-14:45:05(UT)
CM1=42.7 CM2=290.5 CM3=270.4
C11 ADC Kasai1.5XBarlow UV/IR cut ASI290MC fl:4850mm
exp.:17.69ms gain:416 60sec.
669/3392frames stacked
seeing:2/10 trans.:0-1/10
極軸合わせに手間取って5分ロスした。そのために曇ってしまっていい画像は得られず。
粘ったが、木星は雲の中。撤収後に木星が雲の薄くなった所から現れた。
もう気力喪失。僅か669フレームでは画像が粗い。


Jupiter
2019/07/15 14:43.9(UT)
CM1=244.4 CM2=139.9 CM3=119.4
Dia:44.32"
C11 AL XLT ADC Kasai1.5X Barlow UV/IR cut ASI290MC fl:4950mm
exp.:8.207ms 30sec. 13shots gain:336-368
Registax Ver.6 wavelet
Win JUPOS De-Rotation 390sec.
seeing:1-3/10 trans.:2-3/5
快曇だったが、月が出たので撮影していたら急に晴れた。C11はあらあじめエアコンで冷却済み。
大急ぎで機材を持ちだして汗びっしょりになってセッティングした。曇った。
それでもあきらめずに待っていると雲の隙間から木星が出てきて撮影できた。
もう自宅の屋根から出てきて母宅の屋根にかかっていてさらに南西の家の上になって南西の空低い。
今シーズン初めての木星撮影だ。超低空でシーイングが悪くて雲に邪魔されたが、なんとか撮影した。
汗びっしょりになった。



Top of Jupiter