私の星見スタイル

私の住んでいる広島市西部は街の明かりで星空がサエナイことが多く双眼鏡や望遠鏡を使って星空を見るケースがほとんどです。
それでもたまにモノスゴイ星空に恵まれることがあり、天の川がすごくキレイです。
そんな夜は望遠鏡や双眼鏡では普段見ることができない星たちが手にとるように見えてすごく感動します。
以前は空の暗い山などに行って星を見ていたのですが、今はほとんど自宅の庭先で見ています。
星の写真は昔からよく撮っていたのですが、今はとにかく見ることに徹しています。それでもたまにはデジカメで土星や木星、火星なんかを撮影しています。
でも生で見る星のほうがリアルで感動します。スケッチなんかもとって感動を少しでも残すようにしています。

*都会での星見の利点と短所
私はよく自宅の庭(駐車場)で星見をしますが、結構よく見えます。
山奥で見るような淡い星雲の描写は無理ですが、惑星・月・惑星状星雲(NGC7293のような大きく広がったのはちょっと?)・明るい散光星雲・明るい系外銀河・二重星などは山奥と同じ位かよく見えたりします。
その代わり周囲の建物などにより視界は制限を受けますが。
それよりも、自宅及び近所での星見では大いに利点があります。
飲食物の補給が思いのままですし、熱いときや寒いときに家に戻りエアコンなどで体温超節できます。
しかも移動する手間がほとんどいりません。
見たいTVなどがあれば、録画しなくてもライブで見れますし、私の場合CATVでのブロードバンドなので合間を見てそれらも楽しめます。(^^)
家族がある方は離れている時間が最小限で済みます(でない方が都合がいい方もおられるかも?)。(^^;; すみません。
欠点は暗い淡い星雲状天体(系外銀河の腕・淡い散光星雲・淡い彗星やその尾など)が見えにくいことでしょう。それにダイナミックな天の川も冴えません。
そして怖ーい奥さんと離れている時間が短い(ない?)でしょうか?(^^)
でもですね、自宅(あるいは近所)で星見をしていたら必ず誰かが星を見せて下さいと寄って来ます。時間帯にもよりますが。
そうなるとミニ観望会です。これにより、お付き合いの場が広がるのは必至です。友達がいなくて欲しい方もこれでお友達が出来てしまいます。彼女(彼)も出来るかも?(保障の限りではございませんので出来なくても怒らないでね(^^;; )です。
その他自宅や近所での星見はいいことがいっぱいあるような気がしますですです。
なんといっても時間の節約が出来るのがうれしいですねー。
おっとそれでは都合がお悪い方、けっして勧めている訳ではございませんので、ご容赦くださいませ。(^^;;

トップページへ戻る

直線上に配置