ペガスス座 Peg
マニア向けの二重星のページ TOP Top of Doublestars for Maniac Observers
または、ブラウザーの戻るボタンで元の所に戻る
kapa Peg (10 Peg) κPeg HIP107354 HD206901 HR8315 SAO89949 ADS15281 STF2824 BU989(A-B) RA:21h44m39s Dec:+25d38'42" A:4.94m F5IV B:5.04m A+B:4.13m B:10.8m A+B-C PA:288 Distance:14.5(2007 by WDS) A-B PA:138 Distance:0.2(2004 by WDS) 2010/11/04 21:19:00-21:20:00(JST) LX200GPS-25+pentaprism+DFK21AU04(fl:3100mm) exp.:1/4sec. 3.75fps 60sec. 眼視25cm 100X,167X と伴星は楽に見える。主星は白色で伴星は青白い。 撮影時のモニターでは主星は青白く、伴星は紫色+茶色のように見えた。 この夜はガイドスピードでの東西南北が直交せずに方向の特定に苦労した。 |
72 Peg 2008/09/09 22:01:23-22:02:23(JST) HIP116310 HD221673 HR8943 SAO73341 ADS16836 BU720 RA:23h33m57s Dec:+31d19'31" A:4.96m K4III , B:5.43m PA:103 Distance:0.53(2008.7) LX200GPS-25+2.5X Powermate+DFK21AU04(fl:6170mm) exp.:1/15sec. 15fps 60sec. 606/895frames stacked seeing:5/10 trans.:2-3/5 comment: 東隣の家の屋根から出てきたばかりで、シーイングはあまりいいとは言えない。透明度も中の下。 |
上の画像を少し明るくしました。 年 位置角 角距離 ------ ------ -------- 1990.0 87.89 0.52 1991.0 88.71 0.53 1992.0 89.54 0.53 1993.0 90.36 0.53 1994.0 91.17 0.53 1995.0 91.99 0.53 1996.0 92.80 0.53 1997.0 93.61 0.53 1998.0 94.42 0.53 1999.0 95.23 0.53 2000.0 96.03 0.53 2001.0 96.84 0.53 2002.0 97.64 0.53 2003.0 98.44 0.53 2004.0 99.24 0.53 2005.0 100.04 0.53 2006.0 100.84 0.53 2007.0 101.64 0.53 2008.0 102.44 0.53 2009.0 103.24 0.53 連星系を真上から見ていて距離角は変わりません。 |
72Peg(ADS16836)〜ぺガスス座 ADS 16836, BU 720, SAO 73341, HD 221673, HIP 116310 RA: 23h33m57.2s Dec: +31d19'31" A: 4.96m K4III , B: 5.43m PA (year) Distance 93.61 (1997) 0.53 94.42 (1998) 0.53 100.84 (2006) 0.53 107.26 (2014) 0.53 125.18 (2035) 0.50 152.16 (2059) 0.40 1997/10/21 24:30(JST) 25cmSC Or7mm 428X 色はオレンジ色。ほぼ等光度でどちらが主星かわからなかったので、位置角は90度ないしは270度とみた。データを見ると90度なので、主星と伴星の区別がついた。 注:旧データではA=5.7m, B=5.8m となっていて、こちらの方が見た感じに近いように思われます。 2022年から徐々に接近し始めます。 |